定期的techイベントの時のみにブログを書いている気がしている clom さんです。
 
今日は1/28に開催された mixi git challengeについて参加した話をしたいと思います。

0001_xlarge

 
会場は mixi さんのオフィスで行い、いろいろなところから22名の学生が参加していました。
そもそも git challenge とは、gitを用いていろいろなトラブルを解決するという競技で、
git 版CTFみたいな感じです。(設定された問題の中には実際にあったトラブルもあったとか無かったとか)

DSC_1530
 
 会場の風景をお届けします。
 
0006_xlarge

受付までの案内板はこんな感じ!

0005_xlarge

机には github や Atom, Electron のステッカーなど色々な物があって何枚か頂きました。

DSC_1527
 
 ちなみに水と各種ノベルティを頂きました。(水は米を炊くときに使いそうですね、、、)

 イベントスタート

最初にgitについてや導入事例について、簡単なチュートリアルについてお話していただきました。
ランチタイムでは、エンジニアさんといろいろと話をして盛り上がっていました。

そして競技時間!
ネタバレ禁止ですが、競技用のスコアサーバがすごくよく作られていて、
問題を攻略すると Passed, テストに失敗すると Failed が表示されて視覚的に把握することが出来るものでした(作りたい、、、)。

000000

最後の最後でgit に push したときに出た結果をみて failed~って出たので思わず failed~ってつぶやいてしまいましたね、、、

学んだこととしては、
・ github 力が上がったこと
・ git のコマンドで普段使う事がないコマンドを使う様になったため、こんなコマンドがあるのかと思ったこと

ですね、
あとオフィスのコーヒーマシン控えめに言って、とてもよかったです。

懇親会


0069_xlarge

ちなみによる懇親会あったのですが、時期が時期でしたので、おでんが出てきました。(牛すじおいしい)
(なお、おでんタネは瞬間的になくなりました、、、)

あとはエンジニアの方や参加者といろいろと話しました。
例えばCTF界隈の人と話してエクストリームCTFをやらないのかという話などといったものをしていました。

git challenge とても面白くて、なかなかタメになったひと時でした。
次回開催があれば、後輩にオススメできるイベントだと思っています。

mixiさんにはイベントの企画・運営していただき、ありがとうございました。
インフラ部分やシステム、作問についてもすごく大変そうだなと思っていました。

最後に、、、

000000